ホッカン(証券コード5902)の株主優待が届きました!
ホッカンホールディングスから、嬉しい株主優待が届きました!
今回は、五島軒のイギリス風・フランス風カレーや、牛たんのデミグラス缶、ヨックモックのお菓子が詰め合わされた豪華なバラエティセットを選択。
見た目も味も大満足の内容で、実際に食べてみた感想も含めて詳しくレポートします!
さらに、優待の権利確定月や必要株数、ホッカンホールディングスの会社情報・株価リンクなどもあわせてご紹介しているので、
株主優待銘柄として気になっている方の参考になったら、嬉しいです。
2024年のホッカンの優待内容
優待内容はこちらです。


毎年、食品缶詰の詰め合わせセットにしていましたが、今回は初めて違うセットにしてみました。

実際に届いた優待品
今回は、初めてバラエティーセットにしてみました!

五島軒のカレー2種類と、牛タンデミグラス缶、ヨックモックのセットです。

五島軒のカレーを実食!
明治12年創業の老舗・五島軒が伝統的なレシピで仕上げた、カレーを食べてみました。

フランス風と、イギリス風がありますが、今回食べたのは「イギリス風カレー」。

バターの味がしっかり感じられて、スパイスは控えめで、辛すぎずマイルド。

レトルトカレーにしては、お肉が大きくて肉の旨みをしっかり感じることができました。

「大人のごちそうレトルト」と言う感じで、とても美味しかったです。
「イギリス風カレー」も食べてみたら、感想を追記するので、また見に来てください。
ヨックモックも実食!
ヨックモック久しぶりです!昔からいまもずっとこの缶なんですね。

早速食べましたが、袋を開けるたびにお菓子が壊れちゃうなぁと思っていたら、

お菓子を壊さない袋の開け方付きでした!

久しぶりのヨックモック、やっぱり美味しいです!
ホッカンさん、ありがとうございます。
ホッカンってどんな会社?【会社概要】
ホッカンホールディングス株式会社
本社所在地 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー 13階
ホッカンホールディングスは、食品缶やペットボトルなどの容器製造から飲料の充填までを手がける創業100年以上の老舗企業です。
東南アジアへの海外展開も進める一方、株主優待では自社製品の缶詰やお菓子、寄付コースから選べる内容が魅力で、配当と合わせて総合利回りも高く、長期保有に適した優待銘柄として注目されています。
クリックすると、会社HPが見れます。
https://hokkanholdings.co.jp
【株主優待の詳細】権利確定月・必要株数・優待内容まとめ
権利確定月 | 権利付最終日 (次回) |
優待内容 | 継続保有条件 | 発送時期 |
---|---|---|---|---|
3月 | 2026年3月27日 |
自社グループ製品詰合せ(缶詰・お菓子より選択)または寄付
|
100株以上を 1年以上継続保有 (3月・9月の株主名簿に 連続3回以上同一株主番号で記載) |
毎年9月下旬頃 |
※優待品に代えて、社会貢献・環境保全団体への寄付も選択可能です。
【最新株価チェック】ホッカンホールディングスの株価動向はこちら
最後に、気になるホッカンホールディングスの株価情報をご紹介します。
最新の株価はこちらからチェックしてみてください。
クリックすると、Yahoo!ファイナンスの株価情報が見れます。
https://finance.yahoo.co.jp/quote/5902.T
まとめ
今回は、ホッカンホールディングスの株主優待で届いたバラエティセットをご紹介しました。
五島軒のカレーは本格的な味わいで、レトルトとは思えない高級感。
ヨックモックのお菓子も安定の美味しさで、大満足の優待内容でした!
ホッカンは食品缶詰や容器製造を手がける老舗企業で、優待内容の充実ぶりも魅力です。
食品やお菓子好きな方、総合利回りの高い銘柄を探している方にはぴったりの優待銘柄かもしれません。
優待をもらうには長期継続保有が条件なので、これからも保有を続けます!
関連記事
他にも、優待のレポートをたくさん公開しているので
是非ご覧ください。