優待到着– category –
-
優待到着
【ニッタ(5186)株主優待2025】長期保有認定でバター&チーズセットが届きました!
【長期保有認定】ニッタ(5186)から初のチーズ入り優待セット到着! ニッタ(5186)から嬉しい株主優待が届きました!今回は、ついに「長期保有認定」を受けて、これまでの通常優待ではバターのみだったのですが、今回はなんと「チーズ入り」の豪華セット... -
優待到着
【ホッカン株主優待2025】紅ずわいがに缶&カレーが到着!食品缶セットを写真付きで紹介
今年は“食品缶セット”をチョイス!ホッカンの優待が到着 ホッカンホールディングス(5902)から、2025年3月権利分の株主優待が到着しました! 今回私が選んだのは、【食品セット】昨年はヨックモックや五島軒のカレー2種類と、牛タンデミグラス缶、を選び... -
優待到着
【ヤクルト株主優待2025】3月権利の自社製品セットを公開|素麺&ジュース+制度拡充まとめ
ヤクルト本社(証券コード2267)から、株主優待が届きました。 2025年3月権利分のヤクルト本社(2267)から、株主優待が届きました。前回(9月権利)は東京ヤクルトスワローズのファンクラブ特典でしたが、今回は内容がガラッと変わって、自社製品セットが... -
優待到着
【KDDI2025株主優待レポ】2,000Pゲットでローソンの買い物がタダに!
KDDI(証券コード9433)の株主優待制度が、2025年より大幅にリニューアル! 2025年から、KDDIの株主優待が大きくリニューアルされました。大人気だったこれまでのカタログギフト形式から、選べる特典スタイルに変更されました。今回の優待内容はこの3... -
優待到着
【到着レポ】エスリードの株主優待2025|カタログギフトから選んだ素麺セットを公開!
エスリード(証券コード8877)から、株主優待が届きました。 以前ブログでエスリード(8877)の株主優待案内をご紹介しましたが、今回は「夏野菜を使った三輪素麺」が、到着したのでご紹介します。 👉優待案内記事については、コチラをご覧... -
優待到着
【TOKAI(3167)株主優待2025・到着レポ】Aコース水500ml×24本中身を紹介
TOKAI(証券コード3167)から、株主優待が届きました。 以前ブログでTOKAIホールディングス(3167)の株主優待案内をご紹介しましたが、今回もAコース「富士の天然水 さらり」500ml×24本(300株保有)」が、到着したのでご紹介します。👉優待案... -
優待到着
【三越伊勢丹HD株主優待2025】優待カード到着!10%オフで化粧品もお得に購入
三越伊勢丹HD(証券コード3099)から、株主優待カードが届きました。 三越伊勢丹ホールディングスの株主優待カードが、今年も届きました!このカードがあれば、全国の三越・伊勢丹店舗で化粧品やブランド品、食品まで幅広い商品が10%オフで購入可能。... -
優待到着
【カクヤス株主優待2025】現ひとまいるのクーポン到着&お酒注文実体験レポ
カクヤス(証券コード7686)から、株主優待券が届きました。 株式会社ひとまいる(旧:カクヤスグループ株式会社/7686)の株主優待が2025年に到着しました!優待は1,000円分のクーポン券で、今回は実際にこのクーポンを使ってサントリー角瓶ウイスキ... -
優待到着
【アジュバン株主優待2025】3年連続Re:>>>シリーズ!過去の優待KASUIとの比較&使用感レビュー
アジュバン(証券コード4929)から、株主優待が届きました。 今年もアジュバンコスメジャパン(4929)から株主優待が届きました!内容はおなじみの「Re:>>>」シリーズのシャンプー&トリートメント。実はこの組み合わせ、2023年から3年連続で同じなん... -
優待到着
【ひらまつ優待到着2025】使い方・お得な活用例も紹介!思い出の仙石原ステイと20%OFFの魅力
ひらまつ(証券コード2764)から、株主優待が届きました。 高級レストラン&ホテルを展開するひらまつから、株主優待が届きました。私はひらまつのレストランが大好きで、東京の複数店舗や、箱根のホテルにも優待を使ってお得に宿泊したことがあります...