エスリード(証券コード8877)から、株主優待が届きました。
以前ブログでエスリード(8877)の株主優待案内をご紹介しましたが、今回は「夏野菜を使った三輪素麺」が、到着したのでご紹介します。
👉優待案内記事については、コチラをご覧ください。
届いた株主優待について、写真付きで詳しくレポします。
💡この記事がオススメな人
- エスリードの株主優待の中身が気になる人
- 実際に届いた商品を見たい人
- 「夏野菜を使った三輪素麺」が気になる人
- カタログギフト優待が好きな人
実際に届いたエスリードの株主優待
FREE CHOISEと言うカタログで、季節に合わせたフルーツがたくさんあり、大人気の株主優待です。

私も例年はフルーツを選んでいましたが、今回は初めてフルーツ以外を選んでみました!
選んだのは8月のページからです。
8月ページには、旬のメロンや桃、バウムクーヘン、生ハムウインナーセットなど、季節感たっぷりのラインナップが揃っていて、見ているだけでも楽しくなる内容でした。

中でも「夏野菜を使った三輪素麺」は、オクラ・トマト・かぼちゃの野菜を練り込んだ色とりどりの手延べ麺で、見た目も涼しげで夏にぴったりな一品!
味付きの素麺を食べたことがなかったので、今回はこちらを選びました。

今回選んだのは「夏野菜を使った三輪素麺」
今回届いたのは、夏野菜を練り込んだ彩り豊かな三輪素麺のセット。
トマト、かぼちゃ、オクラと、それぞれ異なる野菜を使った3種類の手延べ素麺が楽しめる内容になっています。

箱を開けると、色とりどりで、思わず「かわいい〜!」と思った素麺セット!
見た目も味も楽しめそうで、届いてすぐテンション上がっちゃいました。

3色の素麺をそれぞれ丁寧にゆでて、透明感のある夏らしいガラス皿に盛り付けてみました。
それぞれの素麺には、トマト・かぼちゃ・オクラの夏野菜が練り込まれていて、見た目の色合いもとっても鮮やか。
仕上げに、それぞれの野菜をトッピングしてみたら、より一層季節感のある一皿に。
涼しげな彩りとつるんとした食感で、暑い日でも食べやすく、目にも楽しい夏のごちそうになりました。

食べてみた感想は…見た目だけじゃなく、味もちゃんと美味しい!
見た目が可愛いだけじゃなくて、それぞれちゃんとお野菜の風味がしてビックリ!
・トマト素麺はほんのり甘酸っぱくて、冷やして食べると爽やか
・かぼちゃ素麺はやさしい甘みがあって、もちもち感も
・オクラ素麺はほんのり青みがあって、つるんとした喉ごし
彩りだけじゃなくて、ちゃんと“味の違い”も楽しめるのがすごく良かったです!
とても美味しくて、優待以外でも買えないかな?と思って調べたら、楽天で見つけました。
来年の優待にはあるかわからないし、待てないのでw注文しようと思います!
【株主優待の詳細】権利確定月・必要株数・優待内容まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
権利確定月 | 3月 |
権利付き最終日 |
前回:2025年3月27日 次回:2026年3月27日 |
優待内容 | 3,000円相当のカタログギフト(100株以上) |
エスリードってどんな会社?【会社概要】
エスリード株式会社
本社所在地 大阪市福島区福島六丁目25番19号
エスリード株式会社(証券コード:8877)は、大阪を本社とする分譲マンションの企画・販売を手がける不動産会社です。
全国展開はしているものの、とくに「近畿圏・関西エリア」に強く、地域密着型の開発スタイルが特徴。自社ブランドのマンション「エスリードシリーズ」は、立地や設備、デザイン面での評価が高く、ファミリー層から投資用まで幅広く支持されています。
また、用地仕入れから販売・アフターサービスまでを自社で一貫して行う体制も整っていて、安定した利益体質が強みです。
クリックすると、会社HPが見れます。
【最新株価チェック】エスリードホールディングスの株価動向はこちら
気になるエスリードの株価情報をご紹介します。
クリックすると、Yahoo!ファイナンスの株価情報が見れます。
https://finance.yahoo.co.jp/quote/8877.T
まとめ:エスリードのカタログギフト優待は安定の満足度!
今回のエスリードの株主優待も、とても満足度の高い内容でした。
夏にぴったりの爽やかな素麺は、彩りも良くて味もばっちり!
カタログギフト形式なので、自分の好みに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
優待+配当のトータル利回りも高めなので、今後も注目したい銘柄のひとつです。
来年の優待も楽しみにしつつ、引き続きチェックしていきたいと思います!
あわせて読みたい関連記事
今後も届いた優待のリアルなレポートを更新していくので、よかったらブックマークしてまた見に来てきてください!
投資はご自身の判断、自己責任で行うようお願いいたします。最後までご覧いただきありがとうございました。


