【ハウスオブローゼ株主優待2025】5年分の優待品を徹底比較!優待+配当利回りもチェック

「ハウス オブ ローゼの株主優待(2021~2025年)」をテーマに、5年分のパッケージが箱からふわっと雲のように舞い上がる様子を描いたイラスト。2021年から2025年までの各年の優待箱が浮かび上がり、淡い背景とともに華やかに演出されている。
目次

自然派コスメが好きな方に根強い人気を誇る、ハウス オブ ローゼ(7506)
私も何年も前から大ファンで、自分で商品を買うくらい大好きなブランドのひとつです。


そんなハウスオブローゼから、今年も株主優待が届きました!
しかも、毎年違う商品セットが届くのが楽しみで、届くたびに「今年はどんな香りかな?」「使ったことない商品かも!」とワクワクしています。


今回は、2025年に届いた最新の優待内容はもちろん、過去に届いた直近4年分の優待品も写真付きで一気にご紹介していきます✨



この記事がオススメな人
  • ハウスオブローゼの株主優待が気になる人
  • 優待品の中身を過去分もまとめてチェックしたい人
  • 自然派コスメやボディケアが好きな人
  • 美容が好きな人で優待を探している人

ハウスオブローゼの株主優待は、毎年“何が届くか”楽しみにしている銘柄のひとつです。

2025年に届いた株主優待のセット内容はこちら!
さっそく中身を写真付きで、ご紹介していきます。

2025年の株主優待

こちらが、2025年の優待です。
今年の優待は、夏にぴったりな爽快系アイテムでした!

ハウスオブローゼ2025年株主優待の外箱。明るい黄緑色に木と鳥が描かれたやさしいタッチのアートデザインで、“Bath & Body Care Set”の文字入り。



毎年ですが。。。箱のデザインがとっても可愛くて、開ける前からワクワクしました。
明るいグリーンが爽やかで、見てるだけで癒されるデザインです。




中身は「ミントリープ クールシリーズ」の3点セット!
ボディソープ・ボディローション・ボディシートが入っていて、夏にぴったりの爽快ケアアイテムです。

2025年のハウスオブローゼ株主優待でもらえるMintleapシリーズのセット内容。左からボディソープ、ボディシート、ボディローションの3点が白い箱に収められている。




〈商品詳細〉

  • ミントリープ クール ボディソープ<ボディ用洗浄料>/300mL
    クール感が全身に広がり爽快に洗い上げるボディソープ。
  • ミントリープ クール ボディシート
    <ボディ用ふきとり化粧水)/20枚(20cm✕20cm)122mL
    汗やニオイ、べたつき、皮脂汚れをふきとって素肌をさらさら爽快に保ち、クール感が持続します。
  • ミントリープクール ボディローション<ボディ用化粧水>/200mL
    クール感が全身に広がり爽快に洗い上げるボディソープ。

全て、MADE IN JAPANの商品です。


これからの季節にピッタリの優待品で、嬉しいです!




セット内容の詳細が書かれたカードも同封されていました。

ハウスオブローゼ2025年株主優待に同封されたMintleapセットの説明書。3つの製品の成分や使い方が日本語で記載されており、下部にはパラリンアートの取り組みに関する案内もある。



ここからは、過去にいただいた優待品も合わせてご紹介します!

2024年の株主優待


2024年は人気の「Oh! Baby」シリーズが入っていました。
パッケージだけて言うと、2024年のが1番お気に入りかもしれないです!





ピーチの香りのボディソープ&ボディクリームは甘すぎず、使うたびに癒される香り
さらに、和風テイストの「はっか湯」もついていて、暑い季節にぴったりの組み合わせでした!



2023年の株主優待

2023年はグレープフルーツの香りが楽しめる「Aroma Rucette」シリーズ。

ハウスオブローゼ2023年株主優待の外箱デザイン。ピンクと黄色を基調に、グレープフルーツや白い花があしらわれた華やかなパッケージで、“Bath & Body Care Set”の文字入り。


バスビーズやボディソープは、さっぱり系の香りが好きな人にぴったり
パッケージも華やかで、使うのが楽しくなるセットでした。


2023年のハウスオブローゼ株主優待。グレープフルーツの香りが楽しめる“アロマルセット”シリーズのセット内容。ハンドクリーム、ボディウォッシュ、バスビーズの3点がピンクのボックスに収められている。




中でも、オイル成分が閉じ込められたバスビーズがお気に入りで
優待を使い切った後、思わず買っちゃったほどです。




2022年の株主優待

2022年は、手肌のケアに特化した「ANOTe KONOTe」シリーズのセット
ハンドソープ・ハンドクリーム・ハンドパックグローブの3点で、おうちで気軽にハンドスパ気分が味わえる優待

ハウスオブローゼ2022年株主優待の外箱。“HAND CARE ANOTe KONOTe”の文字と、優しい色合いの花のイラストが描かれたミントグリーンのパッケージデザイン。


ハンドパックなんて人生で初めて使って、こういう贅沢な体験ができるのも株主優待ならではだなぁと
改めて思いました。


2022年のハウスオブローゼ株主優待。ANOTe KONOTeシリーズのハンドソープ、ハンドパックグローブ、ハンドクリームが、花柄の上品なボックスに3点セットで入っている。

2021年の株主優待

2021年の優待は、バラの香りが上品に香る「La Rosé」シリーズ!!
個人的には、このパッケージ&商品が、これぞ「ハウスオブローゼ」と言う感じで、テンションがとても上がった優待でした。

ハウスオブローゼ2021年株主優待の外箱。ピンクを基調にしたやさしいデザインで、バスタブとバラのイラストが描かれており、“Hand Care & Bath Set”の文字入り。



ハンドクリームやフラワーバスなど、贅沢な香りに包まれてリラックスできる内容で、まさに癒しの時間が楽しめました。

ハウスオブローゼの2021年株主優待『La Roséシリーズ』のセット内容。ハンドソープ、フラワーバス、バスソープ、ハンドクリームの4点が、ピンク色の上品なボックスに並べられている。

こうして振り返ってみると、毎年テイストが違っていて、どの年の優待もとっても魅力的…!
バス&ボディケアのセットは、自分へのご褒美にもぴったりで、届くたびに気分が上がります。

ハウスオブローゼの優待は「使える」「可愛い」「香りが良い」の三拍子そろった嬉しい内容で、来年もどんなセットが届くのか今から楽しみです!



権利確定月 3月
権利付き最終日 次回:2026年3月27日(金)
優待内容
  • 100株以上:自社商品3,000円相当
  • 1,000株以上:自社商品10,000円相当
※2024年はバス・ボディケア商品(ミントシリーズなど)

株式会社ハウスオブローゼ


本社所在地 東京都港区赤坂2-21-7




ハウス オブ ローゼ(7506)は、自然派志向のスキンケア・ボディケア商品を手がける老舗化粧品メーカーです。
1978年に創業し、”美しさは健やかな素肌から”をモットーに、植物由来の成分を活かしたやさしい使い心地の商品を展開しています。

特に力を入れているのが、バス&ボディケアアイテム。全国の百貨店やショッピングモールに直営店を構え、「香りがよくて癒される」と多くのファンに支持されています。

また、自社で製造・販売・店舗運営まで一貫して行うビジネスモデルをとっており、定番のボディソープやハンドクリームのほか、季節限定のフレグランスシリーズも毎年人気!


クリックすると、会社HPが見れます。

https://www.houseofrose.co.jp



気になるハウスオブローゼの株価情報をご紹介します。
クリックすると、Yahoo!ファイナンスの株価情報が見れます。


https://finance.yahoo.co.jp/quote/7506.T


ハウスオブローゼの株主優待は、毎年変わる華やかなセット内容が魅力。
実際に使ってみると、見た目の可愛さだけでなく、香りや使い心地にも大満足でした!

保有するだけで癒しの時間がもらえるこの優待は、美容系・ナチュラル志向が好きな方にもおすすめです。


現在(2025年7月16日)の配当利回りは1.83%と控えめですが、優待の内容を加味すれば総合利回りは約4%超に!
ただし、**配当性向は147.6%**と高め。
今後の業績によっては減配リスクもゼロではないため、こまめに決算や会社のIRを確認するのをおすすめします。





今後も届いた優待のリアルなレポートを更新していくので、よかったらブックマークしてまた見に来てきてください!



投資はご自身の判断、自己責任で行うようお願いいたします。最後までご覧いただきありがとうございました。




配当金で生きていくのを目指して - にほんブログ村



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして。cocoです。配当金で生きていくのを目指して頑張っています!
2023年は年間配当134万4792円、2024年は193万9310円でした。
2025年は今のところ、210万予想!少しずつ増やしていけたら嬉しいです。

目次