【吉野家】初めてのはなまるうどん

優待で食事

初めてはなまるどんに行っていきました!



吉野家の優待券は、吉野家以外にもはなまるうどんでも使えるのですが、いつも吉野家で使っていて初めてのはなまるうどんへ!

吉野家で食事レポは、こちらをご覧ください。


【吉野家】牛オムハヤシライス

【吉野家】チーズ牛サラダ

【吉野家】牛すき鍋膳




はなまるうどんデビューです。



予めダウンロードしていた「はなまるうどんの公式アプリ」の初回ダウンロード特典で好きな天ぷら1つ無料クーポンを使いました。



タイミングによってある天ぷらが違うと思いますが、この日あった天ぷらはこんな感じでした。



私が選んだのは、「北海道男爵のコロッケ」160円です!

ちなみに一番高い天ぷらは、大海老天で200円でした。


はなまるうどんデビューに選んだうどんは、「牛肉温玉ぶっかけ」の大サイズ!
優待券が1枚500円分なので、普通サイズだと微妙な金額になってしまうので大サイズにしました。

サイズは3つあり、

小690円(税込)
中840円(税込)
大1010円(税込)です。



お会計をして、トッピングコーナーへ。

わかめや、ネギ、揚げ玉の他に生姜や七味などもこのコーナーにありました!




トッピングしたうどんは、こんな感じです。







温玉がいい感じです。

後から知ったのですが牛肉と卵は追加できたみたいで、大サイズなら卵追加すれば良かったなぁと思います。自分好みにアレンジが出来るのは嬉しいですね。






初めての「はなまるうどん」、美味しかったです!甘辛で柔らかくジューシーな牛肉と卵を絡めて食べるのが美味しかったぁ。



大サイズにして食べるのが遅かったのでそう思ったのかもしれないですが、麺は柔らかめなのかな?と思います。






1000円分は優待券で、残りは楽天ポイントでお支払いしました!






ご馳走様でした。




自宅で楽しめる、吉野家の冷凍の牛丼の具もオススメです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

吉野家 牛丼の具 1袋(120g)×10袋
価格:4,050円(税込、送料別) (2025/1/16時点)




牛丼の他にも親子丼や焼き鳥丼がセットの、バラエティパックもあります。







優待情報

【権利確定月】2月   8月  

【権利付最終日次回】2025/02/26
【優待内容】

飲食券(500円)
4枚 :100株以上
10枚 :200株以上
12枚 :1,000株以上
24枚 :2,000株以上
※200株以上の株主は飲食券を自社の定めた期限までに返送した場合、保有株数に応じた自社グループ会社商品詰合せセットと交換可



株価情報


https://finance.yahoo.co.jp/quote/9861.T




最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました